[*.TOP]

能登観音埼灯台

能登観音埼灯台写真
地域名:七尾市
住所
七尾市鵜浦
アクセス
国道160号線から崎山半島方面ひたすら北東へ。
料金
無料
営業時間
なし

おすすめ度
★★★☆☆ 普通
[[カップルにオススメ]]
マイナー観光地度
★★★★ マイナーな観光地
混雑度
☆☆☆☆ 貸切状態

七尾市北西部の突端にある、七尾南湾と富山湾の境にある灯台。岬部に近付くに従って道が非常に細くなりやや不安になるが、灯台への登り口付近には数台分に綺麗な駐車場やトイレが整備されている。5月の第四日曜日に行われる「崎山灯台祭り」の際に一般公開され、灯台内部に入ることが出来る。
灯台への道は農道のようなもので周囲は畑に囲まれている。途中「鉄砲掘り(てっぽうぐり)」と呼ばれる横穴式の井戸があり、そこでポチャン、ポチャンと言う静かに広がる水の音色を楽しむことが出来る。
芝生の中にニョッキリ生える円柱状の白い小型の灯台は高さ11.8m。入り口で七尾海上保安部の職員が待ちう受け、なぜか「はい、撮ってあげるから並んで〜」とポラロイド写真の記念撮影、さらに第九管区海上保安本部オリジナル(そんな大層な物ではないが)ボールペンを貰った。
灯台内部に入ってすぐ右は小さな資料室。模型や写真、床一面に並んだ停電時用のバッテリー群は壮観!狭い螺旋階段を上り詰めると一気に視界が開ける。青い空と濃紺の海、そして白い灯台、コントラストが美しい。能登島やすぐ近くの観音島が良く見え、海の中に設置してある定置網も見つけることができた。
小規模だが景色
(調査日:2007/5/27)
ジャンル:見る/風光明媚

[[写真]]
灯台正面
資料室
螺旋階段
灯台上部からの展望
灯台のレンズ
鉄砲掘り(てっぽうぐり)
[*.TOP]


system:CGIROOM
(C)2007- 能登半島マイナー観光地ガイド